福島県会津地方のホームページ制作

無料相談

2019年9月22日 塩川町でホームページ無料相談を開催しました

投稿:2019年10月3日更新:2019年12月13日無料相談会

9月も開催しました。この日は塩川のお祭りと重なったので、お祭りも楽しんできました。

塩川なまずの里の会の打ち合わせも行いました。

ゆるゆるな開催ですが、今年いっぱいは続けます。その後は、なにか別の形で続ける予定です。

翌日23日は、塩川町で、白虎隊唯一の生き残り、飯沼貞吉関連の石碑の除幕式があったので参加しました。

菅家一郎復興副大臣もいらしていました。前日まで会津まつりだったので、それもあっていらしていたのかもしれませんね。

白虎隊の飯沼貞吉だけでなく、戊辰戦争ころには斎藤一が一ヶ月ぐらい塩川にいたということで、観光資源としては素晴らしいなと思いました。

それもあって、塩川の歴史を学ぶ会を始めたいということを考え始めました。

今回は、滞在中に、会津若松市にあるICTビルのアイクトの中にあるコワーキングスペースに行ったり、また、今回も地元の30代の地元を背負っている皆様とお話させていただいたり、充実した時間を過ごすことが出来ました。

会津の塩川町出身、福島大学卒業後、上京して就職、以降、4回の転職を経て2010年からフリーランスで東京で活動しています。最近は会津地方を中心に、福島県での仕事を広めるべく活動中。ワードプレスでの情報発信講座などご相談ください。

スマートシティAiCTの”なか”の人に聞く ~新しい働き方~に参加しました 会津若松市の神明通りでインキュベーション施設を発見

\小規模なホームページならお任せ下さい/