福島県会津地方のホームページ制作

無料相談

5日ほど会津地方に滞在して情報発信講座などの活動をしています

投稿:2018年9月29日更新:2019年2月7日ブログ

現在、会津地方に滞在しています。2つほど、仕事関係の活動も行いました。

https://rindouwebdesign.com/archives/9418
https://rindouwebdesign.com/archives/9424

その他、地元の商工会にチラシを持って行ったり、会津若松市以外の町を散策したり、ご紹介いただいた方に挨拶に行ったりと、活動しています。

地方創生会議を会津地方に持ってきたいということで、そんなことを、会う人会う人に話したり、地元で石屋の4代目社長として活動している弟と話したりもしています。

こちらでも知り合いが増えてきたし、環境もいいので、帰ってこようかなという気持ちになっています。

こちらで情報発信を根付かせたいという気持ちもあるので、そうなると、定期的に、気軽な値段で参加できる情報発信講座を行うことが、すごく必要な気がします。

会津の塩川町出身、福島大学卒業後、上京して就職、以降、4回の転職を経て2010年からフリーランスで東京で活動しています。最近は会津地方を中心に、福島県での仕事を広めるべく活動中。ワードプレスでの情報発信講座などご相談ください。

コメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。

会津若松市のモーモー鈴吉で情報発信講座を行いました 北前船、養蚕、明治維新、喜多方市、地方創生会議・・・。今回の会津地方滞在で感じたこと

\小規模なホームページならお任せ下さい/