1週間前にYahoo!ショッピングでストアを開設したところ、数日で注文が入り、商品の発送までの流れが一通り終わりました。
管理画面の処理に不安な点があったので、サポートに電話して確認したところ、不安も無事解消しました。
管理画面の処理は、お客様へのメール送信とは連動していないそうで、そこまで厳密でなくても良さそうです。
ただし、注文が入ったら、手動で、注文承諾メールと、出荷通知メールを送る必要があります。
このメールは、注文ごとのデータの中に入っており、送信履歴なども、個別に確認することが出来ます。
また、同じ画面から、納品書などをPDFでダウンロードすることが出来ます。
担当さんから連絡が来る前に商品が売れてしまったのですが、昨日、担当の方から挨拶のメールが入っていました。
出られななかったのですが、メールが来る前に電話が来ていたので、電話でのやり取りが基本なのかもしれません。
開店前にも一度、Yahoo!ショッピングの方から電話での挨拶があり、おそらく、今回の担当さんだったと思うのですが、電話でのやり取りができるのが、心強いです。
管理画面から見たところ、担当さんの顔写真も確認することができ、距離の近さが感じられるので、これからのビジネスの展開が楽しみです。
担当さんと良い関係を築いて、アドバイスを貰いながら、売上を伸ばしていきたいと思います。